top of page

「精進します」が口癖になりかけ気味

小学4年生くらいの子って何かにつけて「がんばります」多用するじゃないですか。

私、いまだそこから抜け出せずことあるごとに「精進します」って連発してる気がします。

いやもちろん「精進しよう」という意志はきっちりこもってるんですよ?

こんにちは、2回生のかたいーぬです。

この名前いまだに自分から名乗るの恥ずかしいです。

私は長らくあだ名というものを持ったことが無かったのですが、

昨年突如1こ上の先輩にこの呼び方をされるようになりました。

さてさて、まちかね祭が終わりましたね。

まちかね祭自体は3日間あったのですが、アルコンとしては2日間だけ公演を行いました。

それでもくったくたに疲れたので、3日間公演なんてまず無理な気がします。

東京の某フラメンコ部さんは学祭で5日間公演を行うそうですが本当に驚異的です。

(写真はセビ。アルコン写真担当(?)としてこのまちかね祭でもたくさん写真を撮りました。)

私は今回タンゴ伴唱と、カンテソロでFandangos de Vallejoをpor Buleríasで

歌わせていただきました。ブレリアもちょこっとだけ歌いました。

情け無いことに私は本番になると何かとやらかしてしまう傾向にあり、今回も全然違うレトラを歌ってしまったり、ジャマーダが入る前にはけ歌を歌ってしまったり…申し訳ないです。

しかしみなさん予想外の歌展開になんとか対応してくださって、ありがたい限りでした。

精進します。

タンゴの冒頭でキーを間違える問題もなんとかします。

キーといえば、先日フラメンコのドキュメンタリー(?)映画"Polígono Sur"を観てたんです。

その中で少年が家族に囲まれてブレリアを歌うシーンがあったんですが、

少年、多分キーを外して歌ってたんですね。

するとお母さんが歌を止めさせて、「アィーー…」と音をとってくれる。

それをきいて今度こそぴったりのキーで歌う…という場面でした。

ヒターノでもこういう時代があるんだなあとなんとなく思った次第です。

まあ私映画中のスペイン語会話は全く聞き取れていないので、

ほぼほぼ脳内アテレコによる想像補完なんですが…(笑)

認識が間違っていたらこっそり教えてくださいな。

話戻しますね。

まちかね祭のカンテソロ、毎日私自身必死だったのでそこまで記憶がないのですが、

最終公演で歌ったときはすごく楽しかった気がします。

部員のみんながたくさんハレオを掛けてくれて、

なんだか嬉しい位置で盛り上がってくれるかんじがありました。

伴奏をしてくださっているギターの先輩も練習の時よりも良かった、

楽しかったとのお言葉くださいました。嬉しい。

ここ数日はそのお言葉だけで幸せに生きています。

しかし今後は練習でもあの時以上のものを出していけるようにならなくては…!

こちらも精進します。

Fandangosらしく、でもBuleríasの空気を持って歌えるといいなと。

それから、ファルセータ部分ではハレオで的確にギターさんを煽っていけたら楽しそうです(笑)

また、今回のソロに際してギターやカンテの先輩方にたくさん面倒を見ていただきました。

感謝でいっぱいです。

特にギターの先輩には前日深夜(もはや当日)まで練習に付き合っていただくなど、

もう本当に頭が上がりません。

しかしどうかいましばらくこの小娘にお付き合いくださいませ…!

まだ本番はこれからですし、何よりお歌はもっと長い目で歌っていきたいなあと思います。

まあパフォーマンスはさておき(さておいちゃダメだけど)、まちかね祭、楽しかったです。

打ち上げもにぎやかフィエスタでしたし。

心残りはFandangos de Vallejoを実験的にNaturalで歌わせていただいた結果、

「Anda(しっかりせぇ)」と言われまくったことでしょうか(笑)

しっかりします。

Naturalには無闇に憧れがありますが、いまだどうにも手が出せません。

それからですね、話題が盛大にかわるのですが、

私、最近初めてスペイン人アルティスタのライブに行きました。

初めて生きてるスペイン人見た…!

(こう言ったら「じゃあ死んだスペイン人は見たことあるんかい」と散々突っ込まれました)

個人的にライブを通して1番感じたのは、「レトラが生きてる!」ってことでしょうか。

当然なんですが、彼らにとってレトラはちゃんと"ことば"なんだなあと。

ああこの人はいま普通に呼吸をして、普通に喋ってるんだなあと思いながら聴いていました。

私もレトラの持つ意味はなんとなく辞書を引いているけど、

でも素直にことばとして吸収できているわけではないし、

音源を聴いて盛り上がって聴こえる部分はそれを真似して盛り上げてみるけど、

でもその根拠になっているものが理解できていない。

ああああああってなりました。あああああ。

せめて自分のカンテソロくらいはレトラを殺さず歌えるようにしようと思いました。

レトラ蘇生作戦します。現状割とレトラが息をしていない気がするの。

あーあ、なんだかものすごく長く書いてしまいました。

本当はまだまだ、部活の女性陣の集まりの中でゆるやかにFandangosの輪があったお話なんかもしたかったんですが、今日はここまでにします。

ではでは。

精進します。

かたいーぬ

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
まだタグはありません。
bottom of page