過去の活動実績
我々、大阪大学フラメンコ部AL COMPÁSは学祭や自主公演のほか、様々なご依頼を受けてのイベント出演もしております。
こちらではそうした公演情報の一部をご紹介いたします。

いちょう祭 2022年
大阪大学豊中キャンパス 5月3日(Tue)~5月4日(Wed)
コロナ禍による中止も重なり、2年ぶりの参加となりました。新しい衣装に身を包み、2回生は初の曲目を披露しました。両日とも多くのお客さまがお越しくださいました。本当にありがとうございました!

第8回関西合同ライブ

第62回まちかね祭
2021年
伽琉駝門カフェ×カサ・グロリア 11月28日(Sun.)
第7回に続いて無事開催することができました!
他大学の仲間たちと久々に交流でき、良い刺激を受けたとても楽しいイベントとなりました。
大阪大学豊中キャンパス 11月5日(Fri.)、6日(Sat.)
2年ぶりに開催されたまちかね祭に出演しました!
様々な制約がある中、両日ともに大変多くの方にご来場いただきました。

箕面国際フェスティバル2021

第7回関西合同ライブ
2021年
大阪大学新箕面キャンパス 10月2日(Sat.)
今年初開催の箕面国際フェスティバルに参加し、オープニングセレモニーとステージ彩でパフォーマンスしました!1回生にとっては初舞台でした˖✧
久しぶりの大学祭に緊張しましたが、多くの方にご来場いただきとても楽しかったです。
長岡京市中央生涯学習センター 3月18日(Thu.)
新型コロナウイルス蔓延で様々なイベントが中止となる中、多くの方のご尽力で開催に漕ぎつけた久しぶりの舞台でした。アルコンパスは新3回生がTangosを初披露しました!

全国学生フラメンコ連盟FRESPON
東京公演 2016
江戸川区総合文化センター 3月18日(Fri.)
例年通り、全国からフラメンコ部が東京に集結し、公演を行いました!
関東・関西合同企画に参加したメンバーもおり、他大学の部と交流を深めました。

第三回定期公演
"La Calle del Remolino"
池田市民文化会館 小ホール 1月16日(Sat.)
今年は関西外国語大学、京都産業大学、立命館大学、同志社大学がら客演としてゲストをお招きし、コラボレーションを行いました。多くのお客様にご来場いただき、フラメンコに親しんでいただくことができました。

2015 セルシーみんなの納涼祭
みんなの音楽祭 納涼スペシャル
千里中央 セルシー広場 8月15日(Sat)
千里中央セルシー広場で行われたセルシーみんなの納涼祭に出演しました。

大阪大学まちかね祭 2015
大阪大学豊中キャンパス 11月2日(Mon)~11月3日(Tue)
大阪大学の秋の学園祭で30分ほどの公演を計7回行いました。悪天候のため、屋外ステージでの発表は室内に変更になってしまいましたが、両日とも多くのお客さまがお越しくださいました。

関西学生フラメンコ合同ライブ2015
千林くらしエール館 フェニックスホール 7月5日(Sun)
2014年度の第1回に続いて、2度目の関西学生フラメンコ合同ライブです。新たな参加校も迎えて、昨年度からさらにパワーアップしました。今後も交流を深め、切磋琢磨しながら関西学生フラメンコを盛り立てていきます。

第21回全国大学フラメンコフェスティバル in 館山 2015 &FLESPON 館山合宿
千葉県館山市 8月5日(Wed)-10日(Mon)
第21回全国大学フラメンコフェスティバル 8月9日(Sun)
今年もFLESPON(全国学生フラメンコ連盟)の館山合宿に参加しました。全国各地の学生フラメンコ団体が集合し、総勢約200人が参加する催しとなりました。